志摩市 リゾートマンションのご紹介

2024年07月15日

enterance

志摩市大王町船越、国道260号線沿いに建つ、「志摩シーサイドリゾート」をご紹介します。

管理人室を除き、全119戸の大型マンション。

以前は、ご夫婦で住み込みの管理人さんがいましたが、現在は、通勤。

9時~20時まで、館内をきれいに保ちながら、オーナーの皆様をサポートしてくれています。

 

まずは外観。南側(国道260号線)から撮影。(隣は、伊勢志摩アーバンリゾートⅠ番館とⅡ番館)

gaikanminami

次は、北側(志摩市道)から撮影。

1階は、共用スペース。最上階(14階・15階)のみ、メゾネットになっています。

gaikankita

駐車場は、敷地内と敷地外の2ヶ所。敷地内駐車場は、定住者用スペースと、来客・別荘利用者用のスペースに分かれています。

こちらは、敷地外駐車場の看板。駐車車両が映ってしまうため、看板のみですが、未舗装(砂利敷)の広い駐車場です。

sikichigai

こちらが敷地内駐車場の、来客・別荘利用者用のスペース。エントランスに近いスペースを、来客と別荘利用者用にしています。

定住者用の駐車スペースは、毎日ほぼ満車状態。定住者が増えています。

そのため、2024年7月1日に、理事長さんから通達があり、マンション駐車場では、当面、車庫証明が発行されなくなりました(駐車スペース不足のため)。

重ねて、定住の場合、1住戸につき、駐車車両は2台までで、1台は無料、2台目は月5千円というルールでしたが、7/1から、1住戸につき、駐車車両は1台まで、に変更されました。

車があったほうが便利なエリアだけに、2名で定住されるかたには、少々不便なルール変更となってしまいました。(一部、2LDKの間取りもあるので、2名で定住されているかたもあります)

sikichinai

でも、シーサイドリゾートは、目の前にバス停があるので、車を所有しないかた、また、車を所有しなくなっても、生活できます。主に、1時間に1本ですが、鵜方駅からマンションまで、マンションからスーパーの近くまで、バスで移動できます。

basu

エントランス前には、車寄せがあり、車から荷物をおろすとき、雨に濡れずに助かります。

kurumayose

マンションエントランスは、オートロック。お部屋の鍵でオートロックや、ゴミ庫等の鍵が開く、逆マスターシリンダーを採用しています。

リゾートマンションのため、新築当時から、各戸郵便受けがありませんでした。(別荘だから、このマンションには郵便物が届くことはない設定)

定住者が増えて風除室に郵便受けを設置、定住者のみ、1年間3千円で、管理組合から借りて、利用して頂いています。郵便受けも利用者が増えて、現在空きがない状態。セカンドハウスとして長期滞在されるかたの利用はできなくなりました。

auto

管理人さんがいるマンションフロント。ベルをチーンと鳴らすと管理人さんが対応してくれます。

左手が、自動販売機が置いてあるベンダールーム。車から荷物を運ぶための台車がここにあり、借りることができます。

kanrisitsu

EV

エレベータ―の中が映る防犯カメラもあり、安心です。

 

志摩シーサイドリゾートは、志摩市・鳥羽市のリゾートマンションのなかで、唯一、館内にジャグジー(水着着用)・サウナ・シャワールームがあります。サウナとシャワーは男女別、そこで水着を着て、ジャグジーは男女一緒。家族で一緒に利用できるのは楽しいですね。

但し、このジャグジーも、利用者減少と、燃料費の高騰で、いつまで維持できるか。次、故障したら、修理できずに、ジャグジー終了となる可能性もあります。

今のうちにたくさん利用して、楽しんで下さい。

利用時間は、16時~19時15分まで。お盆やゴールデンウイーク等、利用者の多い時期は、少し利用時間が長くなります。

zyaguzi-

sauna

 

今回は、マンション周辺の散歩コースをご案内。

北側、志摩市道から、水管橋と並行した人道橋で、深谷水道を渡り、コンビニで飲み物とおやつを買って、大野浜へ。大野浜でのんびり海を眺めて、砂浜を散歩。

国道から太平洋を眺めて、田舎の小さな飲み屋街を通り、マンションへ戻ります。

健脚さんは、ぜひ、海辺の街並みをとおり、麦崎灯台まで、足をのばしてみて下さい。

misakinoie

マンション北側にあった「京都市野外活動センターみさきの家」は、閉鎖されました。ここには、昔、ボーリング場があったそうです。

hi

深谷水道の記念碑。

suikan

国道、水管橋と並行した人道橋で深谷水道を渡ります。

深谷水道は、朝夕、漁船が、エンジン音を響かせて、港と太平洋を行き交います。

hukaya

konbini

マンションから徒歩で行けるコンビニ。

oonohama

砂浜が長く続く大野浜。先端に麦崎灯台があります。

国道へ戻り、国道から、深谷水道の出口を見下ろします。ここから先は太平洋。

護岸の先端で釣りをする人の姿がみられましたが、途中が崩落してしまい、現在は危険。

suidou

けものみちをとおり、マンション前の防風林の向こう側の浜へ出られます。が、自己責任で、気をつけて。

kemonomichi

マンションの西側に、小さな飲み屋街があります。歩いて飲みにいけるのは便利。

人道橋を渡ると、居酒屋じゅんやんもあります。

sunak

neko

現在、志摩シーサイドリゾートでは、6階と10階の1LDKを販売中。

ぜひ、ご覧ください。